春のゆらぎ肌の原因
春のお肌は1年で一番不安定な状態です。冬の肌乾燥を引きずってバリア機能が低下してたださえ不安定な上に、花粉や黄砂、紫外線量の急増、気温の寒暖差などの外的要因が重なって普段お肌の調子が良い人でさえゆらぎ肌に傾く傾向にあります。サロンでもこの時期はゆらぎ肌が原因のトラブルでお悩みの方が多くなります。前述したような外的要因に加えて新年度に切り替わるタイミングで仕事も学校行事でも忙しくなり、人間関係の変化なども加わることで普段よりストレスが多くなることなど内的要因も増加します。
このようなことが原因でお肌も身体も心も疲れやすく、ゆらぎやすい不安定な時期なので、肌のトラブルも顕著に現れる時期になるのです。
以前ブログで紹介した「春の不安定肌対策。急な敏感肌にどう対応する?」では、春のホームケアの仕方についてご紹介しましたが、今回は春のホームケアに取り入れたいパック(マスク)を肌タイプ別に3種ご紹介します。
3種とも洗い流し不要な使い方が出来てお手軽なのに、シートパックより持続的な効果のあるパックです♪
パックの特徴と使い方・シートマスクの盲点
3種ともジェルクリームタイプの伸びが良いマスクで春のゆらぎ肌の1番の要因である乾燥対策に最適です。洗顔または美容液後にサクランボ大の量を顔全体に均一に伸ばしたら(※首まで使用する場合は500円玉大) 10~15分放置後肌に残ったマスクを手で軽くなじませてお肌に入れこむだけ!ベタツキが気になる時はその後に軽くティッシュで抑えるとOK。Tゾーン(鼻から額)だけ抑えても良いです。
洗顔後肌に均一にのばしてから10~15分放置して洗い流す使い方も出来るので、ベタツキが気になる真夏は洗い流して使用しても!また、紫外線を長時間浴びてお肌が炎症した時には使用する分だけ冷蔵庫で冷やして使用するとひんやり冷却効果と保湿効果のWケアで日焼け後のお肌の回復力を高めます。
シートパックは水分を一時的に補うだけですが、この3種のパックは使用後持続的に肌の乾燥からお肌を保護し、肌が明るく柔らかくしっとりとして更に翌朝のメイクのりもかなり良くなります。また、日焼け後のケアにも最適なので春から夏にかけて大活躍間違いなし!通常は週に2回の使用、春のお肌の不安定な時期は1日置きの使用でお肌の調子が格段に良くなるとサロンでも好評です。
シートパックも簡単ですが、効果が持続的でないことと、長時間のせたままにしているとお肌の水分をシートが奪って逆に乾燥の原因になってしまいます。シートマスクは必ずシートに水分が残っている間に10分以内を目安に外すことをお忘れなく!その点こちらのマスクは塗ってしばらく放置したら軽く入れ込んで寝るだけで、効果的!とってもお手軽で簡単です。
乾燥・シワ・老化が気になる方へ

ハイドラヒアルロ4 ハイドラ プランピングマスク 50ml 11,000円
即効的な水分チャージによる保湿と肌を柔らかくかつハリのあるもっちり質感に導く最強保湿マスク
乾燥・くすみ・オーガニック化粧品が気になる方へ

オーガニックス ラディアンスマスク 50ml 8,470円
お肌をみずみずしく健やかに保つ効果のあるフレッシュな香りのオーガニックマスク
敏感肌・アレルギー・乾燥が気になる方へ

SPA(スパ) ニュートリスージングマスク 50ml 9,900円
敏感に傾いたお肌のバランスを整える敏感肌対応でお肌の弱い方でも安心して使用できるマスク